トップページ> 資料目録> 新着書籍

資料目録

新着書籍‐2025年‐

2025年3月

入手資料名著者発行元
北海道自治研究673 2023年統一地方選にみる女性の政治参画北海道地方自治研究所
自治総研3月号 配布税の配分方法の実態とその効果について地方自治総合研究所
月刊自治研3月号「観光公害」を乗り越えるために自治研中央推進委員会
かながわ自治研月報212 神奈川県における公共交通改善対象地域の抽出とその対策神奈川県地方自治研究センター
自治権いばらき155 都市像を変革する主体ー「地域自治」の推進に向けて茨城県地方自治研究センター
地方自治総合研究所50年の歩み地方自治総合研究所
自治研かごしまno137 日本の避難所および避難生活海外の先進国に学ぶこと鹿児島県地方自治研究所
とちぎ地方自治と住民624 採用試験日の前倒しで教員不足は解決するのか栃木県地方自治研究センター
自治研ぎふ 140号 地方創生の10年目の新しい芽岐阜県地方自治研究センター
とうきょうの自治NO135 生成AI技術の急速な発展とどう向き合うか東京自治研センター

2025年2月

入手資料名著者発行元
北海道自治研究672 国・自治体関係はどうなるのか北海道地方自治研究所
地方自治ふくおか83号 自治体SDGsの現状福岡県地方自治研究所
信州自治研396号 長野県上高井郡小布施町の財政状況をみる(2)長野県地方自治研究センター
月刊自治研2月号 2025年度自治体財政と石破政権の課題自治研中央推進委員会
とちぎ地方自治と住民623 栃木県2025年度当初予算に向けて栃木県地方自治研究センター
八王子自治研究センター通信no31 多摩、八王子の自治を考える八王子自治研究センター
徳島自治123号 どうする徳島の地域公共交通徳島地方自治研究所
2023大阪ダブル選以降の「維新」政治と大阪の自治大阪地方自治研究センター

2025年1月

入手資料名著者発行元
自治総研1月号 地方税の収納・徴収に関する一考察地方自治総合研究所
北海道自治研究671 第50回衆議院選挙から今後の政局を展望する北海道地方自治研究所
かながわ自治研月報211 退職海上自衛官の再就職に関する考察神奈川県地方自治研究センター
地方自治あおもり 178号 会計年度任用職員制度を考える奈良県地方自治研究センター
クォータリーかわさき通信NO32 川崎地方自治研究センター
信州自治研395号 信州中野から湯田中への登板路線の魅力長野県地方自治研究センター
月刊自治研1月号 災害の複合化に備える自治研中央推進委員会
廃棄物行政と自治の領域鄭 智充敬文堂
自治研なら 140号 自治体財政分析の手がかりのために2024奈良県地方自治研究センター
とちぎ地方自治と住民622 県内各市の2023年度普通会計決算栃木県地方自治研究センター
自治研とやまNO131 働き手不足1100万人富山県地方自治研究センター
新潟自治102 新潟の未来を考える2025新潟県地方自治研究センター
フォーラムおおさかno179 「選挙」が脅かす民主主義大阪地方自治研究センター
自治研ふくい 81 しまねからふくいへ全国自治研集会報告福井県地方自治研究センター
自治研さがno15 食の安全保障と日本の農業を考える佐賀県地方自治問題研究所
全国首長名簿2024年版 地方自治総合研究所
ぐんま自治研ニュースno146 インクルーシブ教育を考える群馬県地方自治研究センター
自治総研2月号 難事件で買った後の権利放棄により弁護士報酬大幅減額地方自治総合研究所

↑このページの先頭へ↑