トップページ>
活動報告>
調査・研究>
財政分析に役立つデータ集
活動報告
調査・研究
new財政分析に役立つデータ集(更新:2017年6月20日)
千葉県自治研センターの情報誌「自治研ちば」には、宮﨑理事長が執筆する「数字で掴む自治体の姿」が連載されています。紙面の関係で載せることのできなかった貴重な資料を当ホームページに掲載しました。千葉県内の市町村の財政分析等にご活用ください。
これらの表に示される数値は、まさに基礎データに他ならず、各自治体の財政分析には不可欠の数値です。しかしながら、いざ集めて取りまとめようとすると非常に手数を要します。活用されることを期待します。(理事長 宮﨑伸光)
千葉県内の全市町村について、一般職員等とラスパイレス指数(付表)のデータ(2007年~2016年)を載せています。自治研ちばvol.26(2018年6月発行)の「数字で掴む自治体の姿⑲」に関連記事が掲載されています。
掲載データの内容は以下のとおりです。
- 一般職員 職員数の推移
- 一般行政職員数の推移
- 住民1,000人当たりの一般行政職員数の推移
- 一般職員 給料月額(百円)の推移
- 消防職員 職員数の推移
- 消防職員 給料月額(百円)の推移
- 技能労務員 職員数の推移
- 技能労務員 給料月額(百円)の推移
- 教育公務員 職員数の推移
- 教育公務員 給料月額(百円)の推移
- 一般職員等合計 職員数の推移
- 一般職員等合計 給料月額(百円)の推移
- 一般職員等合計 一人当たり平均給料月額(百円)の推移
千葉県内の全市町村について、財源留保と将来負担(付表)のデータ(2006年~2015年)を載せています。自治研ちばvol.23(2017年6月発行)の「数字で掴む自治体の姿⑰」に関連記事が掲載されています。
掲載データの内容は以下のとおりです。
- 積立金現在高(うち財政調整基金とその構成比)
- 積立金現在高比率
- 住民1人当たりの積立金現在高(うち財政調整基金)
- 地方債現在高
- 地方債現在高比率
- 住民1人当たりの地方債現在高
- 債務負担行為額(翌年度以降支出予定額)
- 住民1人当たりの債務負担行為額(翌年度以降支出予定額)
- 地方債現在高+債務負担行為額(翌年度以降支出予定額)
- 住民1人当たりの「地方債現在高+債務負担行為額(翌年度以降支出予定額)」
千葉県内の全市町村について、財政規模と財政力(付表)のデータ(2005年~2014年)を載せています。自治研ちばvol.22(2017年2月発行)の「数字で掴む自治体の姿⑯」に関連記事が掲載されています。
掲載データの内容は以下のとおりです。
- 標準財政規模
- 財政力指数
- 実質収支比率
- 公債費負担比率
- 基準財政収入額
- 基準財政需要額
千葉県内の全市町村について、収支状況の推移(付表)のデータ(1999年~2013年)を載せています。自治研ちばvol.19(2016年2月発行)の「数字で掴む自治体の姿⑮」に関連記事が掲載されています。
掲載データの内容は以下のとおりです。
- 歳入歳出差引額(形式収支)の推移
- 実質収支の推移
- 単年度収支の推移
- 実質単年度収支の推移
- 住民基本台帳人口1人当たりの歳入歳出差引額(形式収支)の推移
- 住民基本台帳人口1人当たりの実質収支の推移
- 住民基本台帳人口1人当たりの単年度収支の推移
- 住民基本台帳人口1人当たりの実質単年度収支の推移
千葉県内の全市町村について、経常収支比率(付表)のデータ(1999年~2013年)を載せています。自治研ちばvol.17(2015年6月発行)の「数字で掴む自治体の姿⑭」に関連記事が掲載されています。
掲載データの内容は以下のとおりです。
- 県内市町村の経常収支比率の推移
- 県内市町村の人件費経常収支比率の推移
- 県内市町村の公債費経常収支比率の推移
- 県内市町村の減税補てん債、減収補てん債特例分および臨時財政対策債等を除く経常収支比率の推移
千葉県内の全市町村について、性質別歳出ごとに決算額のデータ(2003年~2012年)を載せています。自治研ちばvol.15(2014年10月発行)の「数字で掴む自治体の姿⑫」に関連記事が掲載されています。
掲載データの内容は以下のとおりです。
- 人件費の推移 【表07】
- 積立金の推移 【表08】
- 扶助費の推移 【表09】
- 義務的経費計の推移 【表10】
- 公債費の推移 【表11】
- 物件費の推移 【表12】
- 操出金の推移 【表13】
- 維持補修費の推移 【表14】
- 補助費等の推移 【表15】
- 投資・出資・貸付の推移 【表16】
- 投資的経費の推移 【表17】
- 歳出総額の推移 【表18】
千葉県内の全市町村について、目的別歳出ごとに決算額、構成比、住民1人当たり決算額データ(2002年から2011年)を載せています。自治研ちばvol.14(2014年6月発行)の「数字で掴む自治体の姿⑪」に関連記事が掲載されています。
掲載データの内容は以下のとおりです。
- 議会費の推移 【表04-01-01】~【表04-01-10】 …P1~P3
- 総務費の推移 【表04-02-01】~【表04-02-10】 …P4~P6
- 民生費の推移 【表04-03-01】~【表04-03-10】 …P7~P9
- 衛生費の推移 【表04-04-01】~【表04-04-10】 …P10~P12
- 農林水産業費の推移 【表04-05-01】~【表04-05-10】 …P13~P15
- 商工費の推移 【表04-06-01】~【表04-06-10】 …P16~P18
- 土木費の推移 【表04-07-01】~【表04-07-10】 …P19~P21
- 消防費の推移 【表04-08-01】~【表04-08-10】 …P22~P24
- 教育費の推移 【表04-09-01】~【表04-09-10】 …P25~P27
- 公債費の推移 【表04-10-01】~【表04-10-10】 …P28~P30
↑このページの先頭へ↑