トップページ> 資料目録> 収集図書> 2022年7月~9月
入手資料名 | 著者 | 発行元 |
---|---|---|
市政研究22夏216 大阪市の課題Ⅱ 経済・防災・交通・水道 | 大阪市政調査会 | |
月刊自治研9月号 やらざあ、自治研ルネサンス! | 自治研中央推進委員会 | |
信州自治研367号 台風19号災害でのボランティアセンター解説の経緯と展開 | 長野県地方自治研究センター | |
自治研かながわ月報no197 憲法から見た地方自治の危機 | 神奈川県地方自治研究センター | |
徳島自治118号 新型コロナ感染症拡大による小学校休校等の影響調査 | 徳島地方自治研究所 | |
自治総研9月号 動物取扱業規制の実施過程に関する考察 | 地方自治総合研究所 | |
とちぎ地方自治と住民594 宇都宮市と佐野市の今日の課題 | 栃木県地方自治研究センター | |
北海道自治研究644 <消えかかる>道州制特区制度 | 北海道地方自治研究所 | |
自治総研7月号 議会の議決における「現状維持の原則」の採用について | 地方自治総合研究所 | |
東京・区長準公選運動 | 榊原 勝 | 公人の友社 |
北海道自治研究642 2050年カーボンニュートラルに向けた北海道の課題 | 北海道地方自治研究所 | |
クォータリーかわさき通信NO22 かわさき生活クラブ生協の地域活動 | 川崎地方自治研究センター | |
フォーラムおおさかno169 人間の平等・不平等 | 大阪地方自治研究センター | |
新潟自治92 過疎を考える 新潟県内の実情ルポ | 新潟県地方自治研究センター | |
ながさき自治研 no84 平和とは | 長崎県地方自治研究センター | |
月刊自治研8月号 コロナ禍の祭りとコミュニティ | 自治研中央推進委員会 | |
北海道発いま教育の現場から | 北海道地方自治研究所 | |
みやざき研究所だよりno108 九州保健福祉大学雇止め訴訟の概要 | 宮崎県地方自治問題研究所 | |
とちぎ地方自治と住民593 日本国憲法と近年の憲法改正論議 | 栃木県地方自治研究センター | |
自治総研8月号 地方税賦課決定処分における理由の提示と税条例のあり方 | 地方自治総合研究所 | |
地方自治京都フォーラムvol.144 文化施設の再生と観光・まちづくり | 京都地方自治総合研究所 | |
北海道自治研究643 侵略戦争と自治 | 北海道地方自治研究所 | |
とっとりvol15 誰もがすごしやすい地域を目指して | 鳥取県地方自治研究センター | |
自治研さがNO13デジタル改革にどう向き合うのか | 佐賀県地方自治問題研究所 | |
信州自治研365号 長野県における水道事業の広域化について | 長野県地方自治研究センター | |
今日を運ぶ | 麻海 昌 | 八月書館 |
かながわ自治研月報6 スポーツと地域コミュニティ | 神奈川県地方自治研究センター | |
自治研ぎふ132号 土岐市図書館利用禁止処分の取り消し訴訟について | 岐阜県地方自治研究センター | |
月刊自治研7月号 孤独・孤立問題に向き合う | 自治研中央推進委員会 | |
地方自治ふくおか76 公共施設マネジメントと自治と価値 | 福岡県地方自治研究所 | |
しまね自治研 中山間地の地域交通と地域づくり | 自治労島根県本部地方自治研究会 | |
自治研ふくい 75 「飛び出せ!公務員」3 | 福井県地方自治研究センター | |
とうきょうの自治NO125 ジェンダー平等 | 東京自治研センター | |
都内基礎自治体データブック(2020年度版) | 東京自治研センター | |
都市問題 地方移住を考える | 後藤・安田記念東京都市研究所 | |
自治研とやま121 エネルギー転換に向かう世界 | 富山県地方自治研究センター | |
とちぎ地方自治と住民592 災害に強いまちづくり | 栃木県地方自治研究センター |